看護バカではいけないと思うの。



久しぶりにカウンセラー系の身分証明書をぶら下げていた1日。
本当に久しぶりすぎてネームホルダーの違和感ったら。
日本は終身雇用が多いし、
キャリアを捨てて別の分野へ転身とか学び直しとか、
本当に少ない気がするの。
実際、私が
「他ジャンルでのバイト経験ゼロ」
だったりするのだけど。
だからコンビニやファストフード店やファミレスとかでバイトすることが今でも憧れだったりもするのだけど。
でね、看護学生時代からよく言われていたのだけど、
警察官や教師や看護師の飲み方は最悪だ、って。
なぜかって?
ストレスでか過ぎで、かつ、他の世界を知らなすぎるから、
なのだそう。別の世界を知らないし、知ろうともしない。
一般企業と違い、付き合う人もいわゆる業界の人。
自分達の世界だけで盛り上がる。
商談とかも関わらないからとにかく飲み方が汚い、と。
そう考えると医師の飲み方は綺麗だった気がする。
なんて、朝から飲みたいだけのような気もする。
何を言いたいのか?
私たち看護師は疾患だけでなく、
その人そのものまで看ていくよう学んだはずだ。
目の前にいる患者様の生活している姿を思い描けた方がいいだろうし、それも簡単にできた方がいい。そのためには生活者としての視点や経験が多い方がいいような気が気がする。
その業界しか知らない、
看護しか知らない看護バカよりはいいのかな?
最近、そんなことをより強く思うようになっています。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。